フェルトの機能を最大限実現する形状
軟材に台紙を貼り付け台紙をカットせずに軟材だけをカットする加工は必要ないでしょうか。型抜きプレスを使ったハーフカットで高精度な抜きを実現いたします。確かな技術で高品質、低コストを実現します。
高精度技術で高品質を維持しコストの抑制
check!
難易度の高い部品製作
フェルト素材などの薄い軟材をハーフカット製造する高技術を持てる理由
-
Point 01
地道な技術蓄積で培った技術
フェルトの台紙貼り付けやフィルムやテープ等を多層貼りして製造する製品をある層だけ残してカットすることをハーフカットといいます。カットしてはいけない薄い部品を残すためには高精度な技術が必要であり、技術の蓄積が必要です。
-
Point 02
多種多様な多層貼り部品
ハーフ型抜きが必要な部品は軟材に台紙を貼り付けたものや多層構造のもの等、数多くあります。フィルムに複数の両面テープやアルミ箔を多層に貼り合わせた部品で両面テープだけは切断しない加工は高度な技術を伴います。
-
Point 03
高難度部品でもあきらめない精神
キャリア25年の経験を積んだ熟練工が高難度のハーフカット技術を駆使して「できないことはない」精神で対応いたします。品質向上とコスト削減を念頭に、要望された型抜き製品を製造するため、日々技術向上に邁進しております。
お気軽にご連絡ください
Company
高い技術力を持った職人が日本全国の企業様からのご依頼にお応えしております
株式会社菅沼パッキング製作所
住所 | 〒132-0033 東京都江戸川区東小松川4-25-6 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-5879-3045 |
FAX番号 | 03-5879-3046 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
株式会社菅沼パッキング製作所のこだわり
高難度の型抜きでできないをできたに変える技術への挑戦
高精度の抜き加工を実現し品質向上とコスト抑制をご提供
多層貼り付けされた素材を全部カットすることなく、一部を残す抜き工程をハーフカット工程といいます。フェルトに台紙を貼り付けて台紙だけをカットしない単純工程から、携帯電話の部品のようにフィルムに複数の両面テープやアルミ箔を多層貼り合わせた部品の両面テープだけを切断しない難度の高い工程まで多種多様です。貼り合わせる部品が多層で薄いほど難易度が上がり高度な技術が必要になります。キャリア25年の経験を積んだ熟練工が高難度でできない技術をできるに変え、かつ高品質でコスト抑制を実現いたします。
多層貼り付けを行った部品の製造にお悩みのお客様は、ぜひ電話・メール・ホームページからお客様の話をお聞かせください。部品としての機能はもちろん、台紙を切り取らないことで作業性の向上にもつながる将来性を期待いただける工程です。